fc2ブログ
2011. 03. 23  
少しでも、心の癒しになれば嬉しいです。
P3230012-1.jpg
P3230014-2.jpg
P3230016-3.jpg
P3230017-4.jpg
P3230019-5.jpg
頑張れにっぽん!
スポンサーサイト



2010. 09. 19  
P1010024ーコルク
ヴァージンコルクとバスケットを入手。
コルクは、85㎝×35㎝で¥1600、バスケットは3ヶセットで¥1500
P1010042-labiata.jpg
ラビアータ、シースから蕾が上がっています(^^)このサイズにしては激安でした♪
P1010043-Sweet.jpg
このカトレアもかなりでかいのです(@@)開花が楽しみです!
2010. 07. 04  
P7010001_1.jpg
ブラサボラ・ククラータです。気がついたら咲いていました。とても上品な花です
残念ながら芳香はありません。
P7040011_10.jpg
ロックハーティアです。花はオンシジューム系ですね。
P7040004_15.jpg
ションバーキア・ティビキニスです。ベラボン植えだったのを今年、コルク付けに替えました。
早くも着生し始めたので今後が楽しみです。
P6260026_20.jpg
エンシクリア・プリストマカルプム(舌噛みそう)良く咲く普及種です。ドットが素敵です。
P6250022_25.jpg
ブラッシア・ベルコーサです。毎年良く咲くし存在感もありお気に入りです(^^)
2010. 06. 17  
P6110019_4.jpg
今年もマキシラリア・テヌイフォリアが咲きました(^^)
とても良い香りがします。独特の色合いで気に入っています♪
普及種ですので、お勧めです。
2010. 05. 23  
P5230023_phalaenopsis.jpg
実家から持ち帰った胡蝶蘭、三度目の開花です。
花芽をポールで誘導するような事はしませんのでこれが自然体です。

P5230004_digbyana2.jpg
ブラッサボラ・ディグビアーナが咲きました(^^)
このリップをやっとじかに見る事が出来ました。美しいです~♪