2011.
03.
12
昨日、東北・関東を襲った大地震、怖かったです。
仕事場に居たのですが、ビルが倒壊するかと真剣に思うほど揺れました。
被災地の方には、お見舞い申し上げます。

温室の被害状況です。90Lほぼ満タンに近かった灯油タンクが45℃ほど動いていました。
転倒していなかったのが、幸いでした。

暖房機です。下のコンクリート平板の台座とずれています。
稼働していない時間でしたが、屋上から火が出たら!と思うとゾッとしました。
温室内も地震対策をしっかりとしなければなりません。

植え換え後、しっかりと根付いていなかったようで、すっぽ抜けていました。
葉折れの被害はなく、幸いでした。

ティランジアを着生させていた、ドラセナが転倒していました。
上空に吊ってあった巨大イオナンタが吹っ飛んでいました。

先週植え換えたマルニエール・ラポストレイですが、落下寸前で鉢の上に留まっていました。
これが落下していたら、葉折れ等の大きな被害になったと思います。
これまた、幸いでした。
また、グランディスの大鉢は大事なくほっとしました。
先程、復旧作業が終わりましたが、今日も何度も余震が来ています。予断は許しません。
皆さまも、十分に気を付けて下さい。・・・また、揺れています(汗)
仕事場に居たのですが、ビルが倒壊するかと真剣に思うほど揺れました。
被災地の方には、お見舞い申し上げます。

温室の被害状況です。90Lほぼ満タンに近かった灯油タンクが45℃ほど動いていました。
転倒していなかったのが、幸いでした。

暖房機です。下のコンクリート平板の台座とずれています。
稼働していない時間でしたが、屋上から火が出たら!と思うとゾッとしました。
温室内も地震対策をしっかりとしなければなりません。

植え換え後、しっかりと根付いていなかったようで、すっぽ抜けていました。
葉折れの被害はなく、幸いでした。

ティランジアを着生させていた、ドラセナが転倒していました。
上空に吊ってあった巨大イオナンタが吹っ飛んでいました。

先週植え換えたマルニエール・ラポストレイですが、落下寸前で鉢の上に留まっていました。
これが落下していたら、葉折れ等の大きな被害になったと思います。
これまた、幸いでした。
また、グランディスの大鉢は大事なくほっとしました。
先程、復旧作業が終わりましたが、今日も何度も余震が来ています。予断は許しません。
皆さまも、十分に気を付けて下さい。・・・また、揺れています(汗)
スポンサーサイト
2011.
02.
09

東京ドームで2月19日(土)~27日(日)まで開催される
「世界らん展日本大賞2011」の入場券を差し上げます♪
一人1~2枚まで、先着順です。ご希望の方は、ご連絡下さい。
枚数に限りがありますのでなくなり次第、終了です。
尚、私は20日(日)に何人かで集合していく予定です。
合流希望の方も、受付中です(^^)
2010.
12.
23
2010.
12.
21
2010.
06.
14